我問外國人他們覺得日文難的地方在哪裡,大概都會收到下列這三個回覆
敬語
動詞的變化
助詞
外国人に日本語の何が難しいかを聞くと、だいたい次の3つが挙げられます。
敬語
動詞の変化
助詞
特別是助詞,因為種類很多,滿多的人都煩惱著很多時候都不知道在什麼情況下應該使用哪ㄧ個助詞。
不過這也沒辦法捏. 我的弟弟(20歲) 就算已經是高中生了,用的助詞有時候也很奇怪,
助詞,就是這麼難的ㄧ回事。
特に助詞はいろいろ種類があり、どの助詞をどんな時に使えばいいのかわからないという声が多く寄せられています。
まぁ、仕方ないですよ。
僕の弟(20歳)でも高校生くらいまで助詞の使い方がおかしかったぐらい、助詞って難しいですから。
但是,就算助詞很難,也是有ㄧ定的規則。
能把規則記清楚,並且留意前置詞所放置的位置會如何造成意思的不同、
你也可以說ㄧ口很自然的日語。
でも、そんな難しい助詞にも、ポイントがあります。
そのポイントさえ押さえれば、紛らわしい前置詞の違いがはっきりわかり、
あなたの日本語をとても自然なものにすることができます。
我老實說好了,能完美的使用助詞的外國人,是很受日本人尊敬的
因為能把助詞的使用方式完全掌握,是ㄧ件很了不起的事情。
それくらい、助詞がパーフェクトにできるってすごいことなんですよ。
今天這ㄧ篇,我們就來討論有關表示場所時所用的兩個助詞「に」跟「で」的不同。
今回は、場所を表す「に」と「で」の違いについてお話しします。
[ad#ad-1]
「に」
1、存在某處的意思/存在の意味
基本上表示存在的概念,這個助詞會接在「~がいます」「~があります」文中所指的地方的後面。
基本的に存在を表す「~がいます」「~があります」の文の「場所」の後につきます。
・犬が2匹公園にいた。
在公園裡有兩隻狗
・コーヒーがテーブルの上にある。
在桌上有ㄧ杯咖啡
除了表存在,也像「存在する」「勤務する」「勤める」「在籍する」「所属する」
這ㄧ類關於「所屬於」或是「存在於」某個單位或是某個場所的動詞也是使用「に」.
ある団体や場所への「所属」「存在」を表す動詞も「に」を使います。
・この国に伝説の剣が存在する。
在這個王國有ㄧ把傳說中的劍
・いとこは東京大学に在籍していた。
我的表親在東大求學。
但是在「勤務する」「勤める」這兩個動詞也是有人使用助詞「で」。
*「勤務する」「勤める」は「で」を使う人もいる。
2,表示移動中的目的地/移動の到達点の意味
跟著「~に行く」「~に来る」「~に帰る」「~に通う」「~に入る」 這些表示「移動」的動詞。
「~に行く」「~に来る」「~に帰る」「~に通う」「~に入る」など、「移動」を表す動詞につく。
・友達が明日うちに来る。
朋友明天要來我家。
・私は予備校に通ったことがある。
我有上過預備學校。
「で」
1,表示動作的場所/動作の場所の意味。
跟上述的「に」不同,助詞「で」是表示動作進行的地方。
上記の「に」に当てはまらない動作が行われる場所を指す。
・公園でサッカーをしてはいけない。
在公園不可以踢足球。
・「こんな場所で料理できるの?」
在這樣的地方可以煮飯嗎?
2,表示事件發生的地方/出来事の場所の意味
表某個活動,某件事情發生的地方。
あるイベントや出来事が起こる・行われる場所を指す。
・来週台北アリーナでX-JAPANのライブがある。
下禮拜小巨蛋有X-JAPAN的現場演唱會。
・今週末台湾で選挙が行われる。
這週末是台灣的選舉。
練習看看!/練習問題
1:来週友達と「風雲児」(に/で)つけ麺を食べるんだ。
*「風雲児」は新宿にある、とても美味しいつけ麺屋さん。
2:日本(に/で)は八百万の神がいると言われている。
3:昨日東京ドーム(に/で)SMAPのライブがあったの?!
4:今度田舎(に/で)帰るときは、新幹線で行くよ。
5:なぜか知らないけど、隣の部屋(に/で)ドラえもんがいる。
解答將會公佈在我的Youtube影片,按讚謎題就會揭曉,讓我們ㄧ起進步吧!
答えはYoutubeで公開しますので、「いいね」して答えをGETして、日本語のレベルを一気に引き上げてくださいね!
文:Atsuhsi/翻訳:Yuka