入門

「那是波多野結衣的悠遊卡嗎?」的日文怎麼講?日本語文法入門第二課【2】

「那是波多野結衣的悠遊卡嗎?」的日文怎麼講?日本語文法入門第二課【2】

繼續看第二課!
第二課を続けて見ていきましょう!

4「句子A」か、「句子B」か

這是將二個(以上)疑問句並列,並要求選擇正確一方的選擇疑問句。
回答中不說「はい」「いいえ」,而是直接說出其中正確的句子。

これは二つ以上の疑問文が並列的に存在するして、正しい一つの選択肢を選んでもらう時に使う疑問文です。
回答する時に、「はい」「いいえ」とは言わず、直接答えとなる文を言います。
Aこれは「ワ」ですか、「ウ」ですか。
B「ワ」です。
這是“ワ ”,還是“ウ ”?
是“ ワ”。

5 「名詞A」の「名詞B」

在第一課中學過當名詞修飾名詞時,名詞和名詞之間要用「の」。
而再本課中,「の」將成為如下的意思。

名詞が名詞を修飾する時、名詞と名詞の間に「の」を使わなければならないということを、第一課の中で学びました。
本課でも、「の」は以下のような意味になっています。

1)「名詞A」說明「名詞B」關係到的事物。

これは日本文化の本です。
(これは にほんぶんかの ほん です)
這是有關日本文化的書。

2)「名詞A」說明「名詞B」屬於什麼人。

これは私の本です。
(これは わたしの 本 です)
這是我的書。

「名詞B」在很明確的情況下可以省略。
但是「名詞B」在表示人時不能省略。

名詞が明らかなものである場合には省略しても構いません。
ですが、名詞が人を指す場合、省略することができません。
Aあれは誰のパソコンですか。
B田中さんのです。
(あれは だれの ぱそこん ですか)
(たなかさんの です)
那是誰的電腦?
是田中先生的。
Aこのかばんはあなたのですか。
Bいいえ、わたしのじゃありません。
這個皮包是你的嗎?
不,不是我的。
A木下さんはSONYの社員ですか。
Bはい、SONYの社員です。
(きのしたさんは そにーの しゃいん ですか
はい そにーの しゃいん です)
木下先生是SONY的職員嗎?
是的,是SONY的職員。

跟日本女生 約會 怎麼辦

6 そうですか

在聽到新的資訊時,用這句話表示知道了。
「そうですね」是同意對方的意見的時候才用,跟「そうですか」又不一樣。

新しい情報を聞いた時、わかりましたということを示すのに使います。
「そうですね」は相手の意見に同意する時に使うもので,「そうですか」とはちがいます。
Aこの靴はあなたのですか。
Bいいえ、違います。山田さんのです。
Aそうですか。
(このくつは あなたの ですか
いいえ ちがいます 山田さんの です)
這雙鞋子是你的嗎?
…不,是山田的

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-08-kasugataisyanotourou-thumb-1000xauto-19110

例文

Aこれは牛肉ですか。
Bはい、そうです。
這是牛肉嗎?
是的。

Aそれは ノートですか。
Bいいえ、違います。 教科書です。
那是筆記本嗎?
不,這是課本。

Aそれは 何ですか。
B[これは] パンです。
那是什麼?
這是麵包。

Aこれは 「9」 ですか、「7」ですか。
B「9」です。
這是「9」還是「7」。
是七。

Aそれは何の雑誌ですか。
Bファッションの雑誌です。
那是關於什麼的雜誌?
關於時尚的。

Aあれは だれの傘ですか。
B佐藤さんの傘です。
那是誰的雨傘?
佐藤先生的。

Aこの傘はあなたのですか。
Bいいえ、わたしのじゃ ありません。
這把雨傘是你的嗎?
不,這不是我的。

Aこの椅子はだれのですか。
Bわたしのです。
這把椅子是誰的?
我的。

Comments Closed

Return Top